忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| HOME |

 SDHCをHDD化

上海問屋で注文していたSDHCの16Gが届いたので、早速HDD化。

Hitachi Microdrive Filter Driverをダウンロードしてきて、35行目あたりに
「%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,USBSTORDiskSB2.0__CardReader_SD0__0100」とかいう感じのおまじないを追加。

SDカードリーダのドライバを上記ドライバに変更してHDD化完成。

それとSDHCのフォーマットをNTFSに変更して完了。
NTFSへの変更の仕方は、「convert E: /fs:ntfs」というおまじないをかけるといいかも。EドライブはSDリーダのドライブです。

Documents And SettingsをSDのドライブに移動させて、とりあえず完了。
移動のさせ方は、
セーフモードで「xcopy "C:\Documents and Settings" E:\documents\ /e /c /h /k /o」として、全部コピーしたら再起動。

レジストリエディタで、C:\Documents and Settings を E:\documentsにすべて変更して、再起動。

以上で完了です。
レジストリいじってるのでよいこのみんなは真似をしないでね。
PR
| TRACKBACK: | COMMENT:8 | HOME |

 メモリ2G化

x-gadgetさんのところの、EeePC900で動作確認済みだったTranscend JetRamのDDR2-667-2Gが、ドスパラで¥4980でだったので、購入してmemtest86+をかけていました。

3パス無事に通ったので、ERAMをインストールして早速RAMDISK化。

msconfigのMAXMEM値のデフォルト値が2040だったので、512MBをERAMで設定して、残りの1528MBをMAXMEM値に設定して再起動。

無事にZドライブとして認識されました。

早速テンポラリファイル系をZドライブに設定。

1.IEのキャッシュファイルをZドライブに設定
インターネットオプション→一時ファイルから、フォルダの場所を、Z:\以下に設定。

2.環境変数TMPとTEMPの設定
システムのプロパティの環境変数から、TMPとTEMPの場所を、Z:\TEMPに変更。

Zドライブは再起動するとデータが消える場所だけどうまく使ってSSD負荷を軽くたいなぁ。。。
| TRACKBACK: | COMMENT:111 | HOME |

 SSDの寿命を考えて…

OSの機能で、勝手にファイルを作ったり、デフラグしたり、とかをなくして、少しでもSSDの寿命を長くした気持ちになりたい設定です。

1.TweakUIの導入
マイクロソフトが配っているPowertoy for windows XPの中の1つのツール。日本語化を含めてこちらからどうぞ。
http://stereo.jpn.org/muttyan/ptoyxp.htm

2.TweakUIの設定
一般
 アイドル時にハードディスクを最適化する をOFF
エクスプローラ
 スタートメニューに最近使ったファイルを表示する をOFF
 ネットワークの履歴を保存する をOFF
特別なフォルダ
 ほとんどをSDに移動 したいけどまだSDないので後ほど…


これでマイドキュメントとかをSDHCカードに移動できれば、かなりSSDへの負荷を軽減できるはず。。。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 OSの高速化その1

eeepcの動きはデフォルト状態だともっさり感じるときがあるので、影響がない範囲内で高速化しちゃいます。

1.システムのプロパティ
詳細設定→パフォーマンスをパフォーマンス優先に変更


2.tuneappでレジストリ変更
ファイルシステム
 NTFSディレクトリのアクセス時間の更新 をOFF
 NTFSの8.3形式ファイル名の作成 をOFF
エクスプローラ
 アクティブデスクトップ をOFF
 ユーザの行動追跡 をOFF
 最近使ったファイルへ記録 をOFF
 「~のショートカット」をつける をOFF
行儀の悪いアプリ
 ワトソン博士を自動起動 をOFF


3.窓の手でレジストリ変更
パフォーマンス
 カーネルを常に物理メモリに配置 をON
 ファイルキャッシュサイズ を2MBに変更

4.起動時のオプションの変更
msconfigを起動してBOOT.INIタブの /NOGUIBOOT をON

システムのプロパティの詳細設定→起動と回復
 システムログにイベントを書き込む をOFF
 管理者へ警告を送信する をOFF
 自動的に再起動する をOFF
 デバッグ情報の書き込み をなしに変更

Cドライブ、Dドライブのプロパティ
 このディスクにインデックスをつけ、ファイル検索を早くする をOFF
 適応中に何か言われてもすべて無視で続行。


以上で再起動をかけてかなりの高速化になるはず。。。
| TRACKBACK: | COMMENT:3 | HOME |

 XP軽量化その2

今度はプログラムの追加と削除からいらないアプリを削っていきます。

WindowsLive系統はMessenger以外いらないんで全部削除すると、

Windows Live installer : 2.97MB
Windows Live Toolbar : 3.90MB
Windows Live Writer : 9.66MB
Windows Live サインイン アシスタント : 1.30MB
Windows Live フォトギャラリー : 22.24MB
Windows Live メール : 22.95MB
全部で63MBのスリム化になりました。


ほかに削れるところあるのかなぁ。。。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |
| HOME |NEXT

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[12/07 入江琴子]
[12/07 南 理香]
[10/28 矢野 奈々子]
[10/28 上野 由紀]
[11/11 こんにちは。お客様 ]

最新記事

(07/20)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
(07/12)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
septembaum
性別:
男性
自己紹介:
新しい物好き、多趣味。
エンタープライズ開発がいやで組み込みプログラマになったけどエンタープライズ開発に戻りたいかも。。。

eeepcを趣味用開発マシンにしてみようとおもって立ち上げました。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/13)
(07/13)

アクセス解析